玄関先のセンサーライトが10年使用してお亡くなりになりました
早速めんどくせーけど作業開始です
アマゾンで安いの物色しましてLED10Wタイプに決めました、ぽち
作りは案外しっかりしてます、本体アルミで放熱良さそう、ステーは鉄に黒塗装です
明るさは今までのハロゲン100Wより明るい感じです、すごい白っぽい色合いです
調節は感度時間明るさの三つあり、感知最低、明るさ最低、この二つは感度良すぎです、時間はびみょうな調節で30秒くらいにしました
二千しなかったので満足です。
後日誰もいないのに点灯する怪奇現象が起きました調査の結果下にある植え込みの草木が揺れると反応したようです、センサーの下半分にアルミテープを張って感知しないよう改善しました。
1年半でセンサーが感知しなくても点灯を繰り返すようになりました、さよならポイッ。
MEIKEE 改良版センサーライト 人感 10w LED