結婚した時に購入しました、7・8人乗りを探しまして中古車はダメと言われ、ちょうどこの時期初代セレナがモデルチェンジで購入出来ず、ディーラーのセールスマンにはすごくプレサージュをすすめられましたが予算オーバー、他メーカー試乗はイプサム後ろ天井低い、ガイア値引きしない、ノア会社のトラックと作り同じで却下、ボンゴは会社にあるし、各社Lサイズ車は予算オーバー、ステップワゴン何処にも試乗車が無いと記憶しています、
購入時気に入った点1)当時流行りだしたバックビューモニターコーナーセンサー連動付きが気に入りました、白黒でした時代を感じる、おかげでぶつけませんでした。
気に入った点2)足回りがしっかりしていた、前後スタビ付きでおおーと思った、しかしイプサムの後に乗ったからすごく感じただけだったのかも、リヤサスは5万kmあたりでガス抜けスカスカになりました。
気に入った点3)リヤクーラーと換気扇付き、換気扇は他には無いでしょうね、おむつ臭やドリアン買った時に大活躍でした、クーラーは13万km走ったあたりで故障しました、夏地獄。
気に入った点4)両側スライドドア、子供の飛び出しやぶつけが無くて良かった、この当時パワースライドドアではなくオートクロジャー式で数年したら自動で半ドア閉まらなくなりました、その後執事のように降りて閉めてました。
その他乗ってた時の思い出です、納車翌日奥様運転で横刺さって速修理10万コース、ボンネット長いので室内スペース狭かったです、メーカーナビはCDで遅かったし細い道無い、目的地のずいぶん手前で終了する、12万kmあたりで故障しました、音楽CD聴くときはナビ動かないです、デッキはカセットでしたダサかったです、CDチェンジャを助手席の下に固定してFMで使っていました、ナビ本体故障後は本体撤去してチャイナ製DVDプレイヤーと入替て前後モニター付けてパワーアップしましたMP3・4再生できてすごかったです、バックカメラを配線解読して再使用しました、エンジンは2LなのでそこそこバワーありましたがハイパーCVTのトルク感が無く加速遅い印象でした、燃費は7~8ℓ/kmで悪かったですせめて9以上は行けよと日々思っていた、2WDなのでフロントビスカス入れましたが効果実感できませんでした、スタックした時は片輪動かないしゴミなLSDの印象でした、赤ん坊が生まれたときがっかりしたのがベビーカーを乗せれないことが発覚したことです毎回3列目倒して積むしか無い積載能力、ハイトワゴン軽ですらトランクに積めるでしょ。一人目は我慢しましたが二人目の時に思い立って上にスーリーの箱乗せました、上げ下げ面倒でしたが沢山積めて最後まで大活躍でした、タイヤが変摩耗で内ベリ酷かったです、網が出てくるほどでアライメントの設定がおかしいと思いました、二・三列目シートが一体でチャイルドシート付けると使い勝手悪かったです、後半は三列目シートにチャイルドシート2台常時設置でした、燃料ポンプ故障して交差点で止まったな前兆は数か月前からエンジン音がうるさかったです、14年と15万km乗りましたね、最後にはボコボコガリガリで長く乗りましたが特に愛着ないので即乗り換えしましたよ、ほんとに道具でした、大事故起こさずお勤めお疲れさん。