忍者ブログ

時間の許す限り趣味の部屋

めんどくさがりでてきとーな私が自力で作業した工作や、思い出の出来事など、勝手な内容な駄文です

フロアージャッキの改修「薄型アダプタ1350」

当家フロアジャッキは30年愛用しています、津波で浸水の被害にも耐えています

本体メーカーは分かりませんが、現役です、上げると自動でゆっくり下がってくる愛嬌もあります
今回の改修は、息子君が車載標準ジャッキ架ける箇所を上げて曲がってしまい、頭だけ交換することにしました

BAL ( 大橋産業 ) ジャッキ用品 ジャッキアップ用アダプター薄型 1350 を用意しました。
作業開始です、まずは頭を外します、このゴムは後付けで床下傷防止用です
皿の上に更に爪付きの皿が付いています、これが鉄のピンで鉸めてあり取れません
ドリルのキリでピンに穴開けしていきます、キリサイズを大きくしていき最後は13ミリで破壊しました、

皿の錆びを取り黒色を塗って

さくっと上手く乗りました、

カッコよくなった。
今までより2cmほど高くなったのでタイヤ軸がぶつかるアームの下をサンダーで少し削りました、2ミリほど下がりましたので18ミリ高くなったけど良しとします。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
とっちくん
性別:
男性
職業:
冷凍空調技能士、電気工事士
趣味:
自力で作業
自己紹介:
50過ぎて老いをとても感じるこの頃なおやじです。

P R