時間の許す限り趣味の部屋
めんどくさがりでてきとーな私が自力で作業した工作や、思い出の出来事など、勝手な内容な駄文です
Home
車
タント「スマアシ停止11E」表示
たまーに運転します
出発して5分くらいしたら
なんじゃこりゃー!
壊れたのか!!
運転中だし即諦めました、目的地の病院まで行ってからググりました
ステレオカメラが曇った時になるらしいです、雨降ってたからね窓の内側曇ってたね
エンジン掛け直したら直った、おしまい。
[0回]
PR
車
2021/09/28 17:35
0
アルファード「エアコン洗浄」その2
暑い日が来ました、クーラーの出番です、ポチ、臭い、とほほです
今回は洗浄剤使います、
ダイナミックGC-Sです!
エアコン掃除 ダイナミックGC-S
業務用で使っている洗浄剤です
得意のセンサー外してこの穴からノズルを突っ込みます
ジャバジャバと水で洗い流して完了です
エアコンONです、臭わなーい、後日再検証です。
[0回]
車
2021/06/12 16:02
0
タイヤのゴム入替
縁石にぶつけたらしくサイドウォールが膨らんで危険です
純正エコピアがまだ溝あるので入れ替えます
この錆びてしまう鉄ホイルが嫌いです、得意のジャッキ作戦でビートを落とします
ついでに内外入れ替えて鉄ホイールからアルミにパワーアップ重さは9.0kgです
着ける前にホイールだけの重量測りました、純正鉄ー5.51kg、アルミー4.93kg
少しですが軽量化出来ました!廃タイヤはスタンドで300円/1本なのでポイッ
貧乏メンテでした。
[0回]
車
2021/06/12 15:41
0
ムーブ号のタイヤ交換
父の車はムーブです、7年は乗ったでしょう、あまり乗らないのかして夏タイヤは純正のハンコックをまだ履いてます、山はあるがヒビすごいので交換です
激安、オートウェイの輸入タイヤです16千なり
インパクトレンチで楽ちん、溝深くて良さげです。
アイドリングストップ付きの為バッテリー元気ないです、充電しときます、あまり乗らない車はアイドリングストップいらないと思います、バッテリーがかわいそう。
お古のハンコックはタント号に履かせてリサイクル中!
[0回]
車
2021/04/05 15:22
0
ハイゼット「勝手にカギがロックされる!」
ハイゼット号も古くなってきたなー
リモコンキーで開錠したら、勝手に閉まってしまいました!
あぶねー、ドア開けてたからキー閉じ込みしなかったけどあせるわ、30秒後に作動の様です
ドアスイッチが怪しいのでルームランプで確認です・・・反応なし故障個所特定です
分解開始、トルクスT30で回すと出てきます、配線は1本なのでボデーアーススイッチですね
他のねじで取り付けると作動しました、原因箇所判明
スプレーぷしゅで問題解決!
[0回]
車
2020/10/01 16:26
0
前のページ
Home
次のページ
最新記事
タント号「CVTフルード交換」
(08/05)
ハイゼットカーゴ「リヤから異音」
(07/25)
ルーミー号「オイル交換」
(07/25)
ルーミー号「フットランプ取付」
(04/21)
ルーミー号「初オイル交換」
(04/21)
カテゴリー
車(98)
DIY(17)
自転車(7)
パソコンなど(23)
バイク(60)
ショッピング(10)
独り言(5)
未選択(0)
プロフィール
HN:
とっちくん
性別:
男性
職業:
冷凍空調技能士、電気工事士
趣味:
自力で作業
自己紹介:
50過ぎて老いをとても感じるこの頃なおやじです。
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ