タント号には購入時エンジンスターターをショップにお任せ取り付けてもらいました
ユピテルのエンジンスターター VE-E800psとJ-953Dが付いてるようです
この頃エラーで使用できないようです、しかたないやるか
まず状態は
1)リモコン電池交換した
2)エンジンースタートと押すとブレーキランプが点灯すること3回再始動してエラーで終わる
3)その時イモビのカギマークがずっと点滅している
4)車に乗ってからリモコンで始動するとエンジンスタートしました
この状態から考えます
イモビの関係かな、このイモビは予備リモコンキーを生贄にして積みっぱなしになってるようです、おかげで予備リモコンありません
J-953D関係で調べると案の定箱の中にフェードインしているようです、ハンドル下をのぞき込むと箱が見えます、当然動く時もあるので配線外れはないようです、どうも見えませんがプッシュスタートボタンの裏にコイルを巻いてあるらしいので手を突っ込みます、なんか輪っかが手前にぷらんとしてるようです、輪っかを奥に押し込みました、試験します、スタート、カギマーク点きませんエンジンスタートしました、やりい正解です、どうもビニテープで押さえてあったのがずれてしまった様ですね、固定方法を考えます、手元にあるのは厚手の両面テープです、片手で突っ込んではっ付けました、トホホ動きませんでした、どうもズレたとこに固定したようです、再チャレンジで剥がして奥に突っ込んではっ付ける手が攣りそう、うまくいきました、手抜きですがまあ又なったら原因わかったしまたやればいいや。
【Yupiteru ユピテル】 エンジンスターター【VE-E800PS】