忍者ブログ

時間の許す限り趣味の部屋

めんどくさがりでてきとーな私が自力で作業した工作や、思い出の出来事など、勝手な内容な駄文です

VISTAでCPUが意味も無く頑張っている件「svchost.exe (netsvcs)」半暴走。

当家にはまだVISTAが健在ですぼちぼち入れ替えていますがまだ残ってます、久しぶりにメンテしているとなぜかCPUメーターが50%以上で作動していてとてもモッサリしています、タスクマネージャーで確認するとどうやら「svchost.exe (netsvcs)」が問題の様です早速ググります、結論からするとファイヤーウォールが原因でしょう、どうも自動更新できないので固まってるようですサービス期間も終わっている宿命でしょうか、どうせ役立たないのなら潔く止めましょう、ウイルスソフトにお任せですね。スタート→コントロールパネル→セキュリティーセンター→ファイアーウォールをまず無効にしますそして[Windows セキュリティセンター]ウィンドウの左の[セキュリティセンターの警告方法の変更]をクリックする 「セキュリティ問題についての通知を受け取りますか?」画面で「通知は受け取らず、アイコンも非表示にします (推奨されません)」を選択でこれでうざいポップアップも出てきません、そろそろVISTA使うなとのことですか?マイクロソフトさん。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
とっちくん
性別:
男性
職業:
冷凍空調技能士、電気工事士
趣味:
自力で作業
自己紹介:
50過ぎて老いをとても感じるこの頃なおやじです。

P R