今回安くなって来た250GBクラスを買っちゃったのでした、装着するのはノートLENOVOZ575ですこのパソコンWIN10にしたらブートが2分以上かかることになってしまいこまっていました、前回キングストン製V300 SV300S37A/120Gを装着しようとしましたが認識してくれなくて断念、再チャレンジです、早速開始ですハードディスクは裏
蓋を開けると真ん中に居ますよ
使用するアプリは EaseUS Todo Backup Free9.1
USBケース2台を用意します
ノートのUSBにつないでディスククローンしました、残念ダメですうまく起動しません
ググるとドライブレターがどうのこうのらしくディスクトップのパソコンにつないで2台ともUSB接続でクローンしましたSSDに最適化にチェック、ふむふむメインドライブはCになりました
組み込んで起動、うまくいきましたブートは50秒ほどになり早くなりました、やっぱSSDはやめらんない。

安く買えますよ↓送料無料
SK hynix SSD SL300シリーズ/SL301モデル
なんかたまにシャットダウンしない時がある・・・めんどくせ電源長押しでおk。
数日後なぜかうまくシャットダウンするようになりました良かった。