忍者ブログ

時間の許す限り趣味の部屋

めんどくさがりでてきとーな私が自力で作業した工作や、思い出の出来事など、勝手な内容な駄文です

リード125「プラグ交換」

とうとう1万Km走りましたので、キリがいいので交換してみます
ググると横からプラグにアクセスすると純正のプラグレンチは使用できないらしいので
ユニバーサルタイプのプラグレンチを用意します
使用した工具はこちら→ エーモン K35 プラグレンチ
横のカバーを爪に気を付けながら右にずらすと外れます
道具がいいので簡単にプラグは外せました、ちなみに純正で回してみると出来ません
この純正積んでるだけ無駄なのでポイします
ちょっと狭いですが指だけでクルクル締め付けます、最後にレンチでグッと締めて完了
早速組み立てる前に始動してみます
スタータースイッチポチっとな
「う・ご・か・ね・え・・・」
焦りながら一度緩めて物を確認、見た目は当たり前ですが問題なし、締め付ける前に下に落とすし「あぐわー」
「はずれひいたか・・・」
締め付けながら考えます、スターター押して動かない時は何がある、サイドスタンドをチラ見
「下向いてるし・・・」
無事一発始動。
交換後の感想は「相変わらず調子いい」です、変わらないとも言う。
CPR7EAIX-9-4848 NGK イリジウムIXプラグ

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
とっちくん
性別:
男性
職業:
冷凍空調技能士、電気工事士
趣味:
自力で作業
自己紹介:
50過ぎて老いをとても感じるこの頃なおやじです。

P R